2006-01-01から1年間の記事一覧

小さい単位

プランク定数 = 6.626068 × 10-34 m2 kg / s プランク定数は(位置)×(運動量)の次元を持ち、不確定性関係とも関係しているので、それゆえに位相空間での面積の最小単位であるとも考えられてきた(最近別説あり)。例えば光子の持つエネルギー E は振動数 …

ローカルホスト名(IPアドレス)を取得する

遠隔操業しているPCにレポートを送らせる際、そのIPアドレスが特定できると分析しやすい。このため下記ロジックを実装した。 {****************************************************************} {* ローカルホスト名を取得する *} {*****************…

メール送信

indy9を使えば、簡単にメール送信できる。 クジラ飛行机さんのページに詳細サンプルがある。 jconvertの入手先はましぇ〜りのコンパイルさん。QuickSendでのメール送信は以下のとおり。 FROM欄は空白があるとうまく動かない様子。 フォームにidSMTP1を配置、…

冥王星が惑星から除外

冥王星は惑星ではなくなった。 冥王星が1930年2月18日に発見されてから、SFや占星術、果てはディズニーまで多くの事柄に関係していたが、国際天文学連合(IAU)の2006年8月チェコ・プラハの総会で冥王星を矮(わい)惑星にすることに決定した。これで太…

FAT32でのフォーマット

WindowsXPでHDDをFORMATする際、デフォルトではNTFSしか選べない。しかし、どうしてもFAT32を選びたい場合がある。その際はBUFFALOのDISK FORMATTERを使用するとよい。 32時間程度かかりますと警告が出るが、実際80GBのUSB外付けディスクを物理フォーマット…

エクセルでのコメントの印刷

通常EXCELでコメントを書いても印刷されない。これを解決するためにはまずコメントを常に表示させる(表示→コメント)。次に(ファイル→ページ設定)を呼び出し(シートタブ→コメント欄の [画面表示イメージ] を選択する。これによりコメントが印刷されるよう…

第10番惑星

冥王星の外側にもいくつか大きな小惑星が発見されている。その中でも冥王星より大きい可能性が指摘されている2003 UB313などは直径が約2400kmである(ハッブル宇宙望遠鏡観測より)ことから冥王星の2300Kmよりも大きいことになる。また。公転周期は557年であ…

Intel Core Duo

最近のノートPCにはIntel Core Duoが搭載されているが、OSがXP HOMEでは宝の持ち腐れではないのか?デュアルコアも1CPUしか対応しないOSでは意味が無い。良い点は低消費電力とブランドイメージだけではないか。

過冷却液体

液体を急冷して行くと、結晶化することなく過冷却液体になる。更に冷却して行くとアモルファスな固体、即ちガラスになる。 過冷却液体 固体から液体になる温度を融点というが、ガラスの場合、軟化点(Tg)という。 軟化点(Tg)のとき、その粘度は4.5x10^7 poi…

惑星状星雲

白色矮星にならず赤色巨星が崩壊した後の星雲。銀河系内にも多数存在。 きれいな写真が多い。

USBの速度

USBメモリの接続を行う際、大変遅い機械と早い機械がある。USB1.1と2.0の違いである。USB1.1は理論上12Mbps、USB2.0は理論上480Mbpsである。最近のPCを使用する場合はUSB2.0接続が確保される場合が多いが、ちょっと古いPCの場合はUSB1.1とな…

IHクッキングヒーター

電磁波つながりで気になったのがIHクッキングヒーター。 IHとは、Induction Heaterの頭文字をとったもので、「電磁誘導加熱器」という意味である。クッキングヒーターのほか炊飯器でもよく使われている。 仕組みとしては、磁力発生コイルに約20〜50KHz…

IEでの表示文字の大きさ変更

インターネットエクスプローラーIE6でCtrlを押しながらセンタースクロールを回転させると、表示文字の大きさが変わる。

シュレディンガーの猫

「生きている猫」 と 「死んでいる猫」が同時に存在する。そんな量子力学の世界。

ワードの閲覧モード

MS−WORDの添付ファイルや読み込み専用ファイルを開くとき、デフォルトで閲覧モードになっている。これは文書体裁が崩れて大変見にくいため、閲覧モードを解除する方法を示す。 ツール → オプション → 全般オプション → 閲覧レイアウトで起動する この…

無線LANと電子レンジ

無線LAN特にIEEE802.11b,gを使用している場合、電子レンジを使用すると通信障害がおきる。これは電子レンジが使用するマイクロ波と無線LANが使用する周波数が同じため。電子レンジは2.45±50MHzGHzを使用することに決められている(電波法施行規則第46…

マザーボードのビープ音

PC起動時、画面表示が出なくてビープ音が連続してするときがある。主にハードウエア構成にトラブルが発生した場合にこの症状が発生する。たいていはメモリーの抜き差し、ビデオカードの抜き差しで復旧する。 以下にエラーの種類を示す。●AWARD BIOSの場合…

PowerPointの操作

DELPHIからPowerPointを操作する方法を記載する。基本的にはOLE−AUTOで動かしている。uses ComObj; // for PPTprocedure TForm1.SpeedButton1Click(Sender: TObject); var pp : Variant; pr : Variant; ds : Variant; dt : Variant; begin pp:=Create…

レーザー測長

空気屈折率は、光の波長、温度、気圧(密度)、湿度、二酸化炭素濃度で変化する。 特に温度は空間的に分布があり、屈折率変化に影響する。 屈折率変化は次の近似式で表されるように変化する n-1 = (n0-1)*(P/1013)*((273.15+15)/T)空気屈折率の値は、大体 1.0…

重力マイクロレンズ

太陽系外に地球型の惑星が発見された。重力マイクロレンズ効果を用いたとのこと。重力レンズとは特殊相対性理論で導かれる重力により光が曲がる現象だ。重力マイクロレンズとは重力レンズと同様、比較的微小な重力場(惑星など)により起こされる。このこと…

DVDリッピング

簡単にDVDをAVIに変換できるソフトとして『FairUse Wizard 2 ver2.2 LE』を使用した。 通常、DVDのリッピングにはDVD shrinkなどを用いると思うが、最適な圧縮方法、画面比率、インターレス補完方法など悩む点が多い。また、これらを簡単に実施しよ…

mp4ファイル

mp4ファイルはQuicktimeで再生できる。mpcでは再生できない。

楕円曲線暗号

少ないビット数でRSAと同様の強固製を持った暗号化を行える技術。ちくわさんのホームページによればRSA認証(素因数分解を用いた暗号方法)1024ビットに対し同じ強行性を楕円曲線暗号は160ビットで維持できる。また、計算量が少ないため、IC…